空間のエネルギーとは


元々空間デザインをしていたので、
空間の使い方ってすごく気になります。

それが、今はその空間の持つエネルギーというか「気」の方が気になります(*^_^*)

狭苦しい喫茶店、
ものが多くて、ザワザワなレストラン、
天井も高くて開放感のあるカフェ、

その空間のエネルギーってありますよね。

パワースポットでは、誰もがエネルギーをもらおうとするのでしょう。

神社とかね、境内のご神木とかね。

でも最近思うのは、
空間の持つエネルギーより、人が多く集まると、その場の空気を吸い取っちゃってるんじゃないかと思うんですね。

どんなにパワースポットと言われるところでも、
集まる人の気でどんよりと暗くなっているところもあります。

一方で、風が抜けて、人通りは多いのだけど、滞りがなくて軽い空気感をもつところだったり。

昔、不動産屋さんに、
水場のあるマンションは、古くなるとメンテが大変で価値が落ちやすいと言われました。

その当時、そんな水景のある新築マンションに住んでいたんですよね。

それなりの管理費もかかりましたが、水景は定期的にメンテされていて、
なんと、カモが雛を産んだりということもありました。

近くに大きめの川があるのに、何もこんな街中で子育てをしなくても、、と思っていたら、
親は育児放棄で帰ってこなくなり、管理人さんや、住民がエサをやって巣立って行きました。

その後、時々来ていたのは、多分そのマンションで生まれたカモたちなんでしょう。

話がそれましたが、

当時はあまり感じませんでしたが、
今思えば、水景のある通路は、常に空気が動いているんですね。

淀まない。

子供やワンコも夏場はそこで遊んだり(ダメなんですけどね)
賑やかな空気感がありました。

高層マンション群だったので、ビル風もすごくて、
風の通りがいい通路は、そこもまた私のお気に入りで、
そこを歩く時、なぜかマンションを見上げてしまうという、何か守られている感じのする場所でした。

一方で、水場のない小さい公園も何箇所かにあったのですが、
そこは何故かあまり日も当たらず、ゴミドラムへの通り道だったこともあるかもしれませんが、小走りで抜けたくなる冷たい空気が淀んだところでした。

そこのベンチの冷たかったこと。
スチール製だったことだけが理由ではない思います。

空間からエネルギーを取り出す、ということは、その場の波動を受け取るということでもあります。

あなたが今いる場所は心地いいでしょうか?

深呼吸して目をつぶった時に、心の目で今いる風景はどう見えていますか。

今日は、空間のエネルギーにありがとぉ(*^_^*)


この記事へのコメントを投稿します

PAGE TOP