我が家は土砂災害警戒区域!


さて、大阪北部地震から3日目。
昨晩は、タラタララーン!タラタララーン!の緊急速報の音が何度も鳴って、、、るにもかかわらず、しっかり寝ました(;´∀`)

毎回、スマホを取って、一応確認したのですが、山の奥やな、と思って寝直してました。

が!!!
朝、起きて確認すると、我が家も避難勧告までいってたやーーん!

夫に聞くと、分かってたみたいで「知ってたよ」って。

なのでよかったです(;^ω^)

もう、昼前には解除になってました(*^^*)

我が家は山の手なので、実は土砂災害警戒区域なんです。

避難準備→勧告→指示までいくと、近所の小学校まで行かないと!

でも、地震当日にも投稿しましたが、ほとんど何の被害もなく、
地盤が強いのか、古いマンションなので基礎がしっかりしてるのか、
ともかくは大丈夫なのでありがたいです。

食器棚とかの固定が気になってましたが、
今日になって、そういえば固定できるかも?と思いやってみると、
あらまぁピッタリ!

以前にDIY色々やってた残りの木片とか残してるのでした。

それを食器棚、本棚、CDラックの上にそれぞれ突っ張ってみました。

写真は、ワイヤーでも固定していたCDラックですが、丸い木の棒がちょうどいい長さでありました。

不足分に木片を金槌で押し込んでぴったり〜

後ろのカーテンレールの上には板を置いて、鳥の遊び場になっています。

さて、とりあえずはこれで大丈夫!

こんな災害時、怖いな〜〜〜と思ったら、
その怖い理由をちゃんと分析して、対応することで、安心出来ます。

電話が使えなくなったらどうしよう!という恐怖があったとしたら、

→電池を使い切る前に充電しましょう、充電池も準備しときましょう。
→使えなくなった時に家族との連絡のとり方を決めときましょう、集まるところも。

もし、家が潰れたらどうしよー!

こんなどうしようもない不安もあるかと思います。

でも、そんなことも、今それに対して自分が出来る最大の対応を決めます。

「そうなったらしゃーないな(;´∀`)」とかでも。

→避難グッズを準備する、とかも。

昨日も書きましたが、それ以上不安を維持していても、本当に時間がもったいないです。

出来る備え、準備をしたらそれで一旦置いておく。

目の前の仕事だったり、やりたいことに目を向けて、日常に戻らないとです(*^^*)

「自分は必ず守られている、大丈夫」って思うことです。

昨晩にしても、夫が把握してくれていたから、私は不安がらずに寝ていてよかったわけです。

おかげで私はゆっくり寝れました。
気づいてしまってたら、着替えとく?!とか、起きとく?とか言いそうですから。

そしてそれは、偶然ではなくて必然なのですから(*^_^*)

以前にも書きましたが、夫のスルー能力は人一倍高いです。

2ちゃんで、ちゃんと必要な情報を拾ってきて、イライラしたりしない人です(笑
(あれね、普通の人が2チャンネルばっかり見てたら、精神的に歪みますよ。ある意味スルー能力を高められますね)

今、必要なことにしかフォーカスしないそうです。

それは、ネットだけでなく、普段の生活にも現れてることが今回の地震でも痛感しました。

地震のニュースなども、結構見てましたが、自分の欲しい情報まで見たら後はテレビを消してました。

だから、もし我が家が避難指示になったりしたら、昨晩でも私を起こしてたでしょう。
ありがたい、ありがたい〜〜〜

災害時、どんな準備が必要か、どんな備えが必要か、情報を集めることは必要です。

でも、区切りをつけることも必要です。

どこまで情報を集め続けても、キリがないですから。

完璧など、絶対にないのですから。

自分の中で、対応を決めて、優先順位を決めて、目の前のことに向かいましょう〜!

ただし、被災地の方、今週は意識の片隅に災害の心構えをして、
懐中電灯や、スリッパなど、ベッド横には置いて寝てくださいね。

夫に今日もありがとぉ(人´∀`).☆.。.:*・゚


この記事へのコメントを投稿します

PAGE TOP