災害から学ぶこと


朝9時過ぎ、ようやく我が家の避難指示も解除(≧∇≦)
って、それも緊急速報アラームでビックリしましたよ。

昨晩から、雨は止んでいて、今朝は太陽も拝めました。
それにしても、市の防災マップを改めて見て、
うちのマンション、山の法面に建ってるんですが、真裏にがけ崩れの法定特定警戒区域、土石流の法定警戒区域、並んでてビックリ(^^;

同じマンション内でも、その範囲に入ってるところと入ってないところがありました。

ヒェー(^^;
これを最初から見てたら避難したかも?

いや、もう少し東側の沢の方が危険っぽいから、余計に安心して動かなかったかなぁ。

どちらにしろ、誰でも我が家は大丈夫、と思いがち。

テレビでインタビューされていた岡山県の人が、
「岡山は災害がないと思ってたから準備もしてないしどうしていいかわからない」と答えていたのが印象的でした。

うちも、避難指示まで出てても、避難せず。

一応山手から一番遠い部屋で、色々避難できる準備はして寝てた3日間でした。

東南海地震も警戒する様に言われているこの時代、
こうして心と家の準備は必要だなと行動させてくれた良い機会でした。

Facebookで流れて来た情報によると、ペットとの避難には、まだ受け入れ態勢の無い避難所も多かったみたいです。

うちは、ゼファーは連れてはいけても大型犬、
鳥も、不可能では無いけども、熱帯魚に至っては避難は考えられません。

家の中で安全を少しでも高めることからしていかないと、と今回は思いました。

写真はそんな私の枕に顔を乗せてきたゼファーの寝顔(*^_^*)癒されるわ〜〜

でも、これも一時の事で、ゼファーも環境が変わるとなかなか寝てくれず、ワーワー騒いで寝不足の3日間でした。

ハウストレーニングも、引き続きしていかないとね。
ハウスに入っては居てくれるものの、まだ長時間は吠えてしまいます。

夜は勝手にハウスに入って寝てる様になったのは驚きですが、閉めてないから自由にしてるだけやからね。

スピ的な話になりますが、
輪廻転生、魂があるのだとしたら、

どんな最悪なことでも、魂の成長にとって不要な経験は無いといいます。

落ち込むだけで終わらせるか、
そこから、何を学ぶか、で、その先の理想の未来につなげられるのは自分だけ。

その経験があったからこそ行ける素晴らしいステージが待っている、そう思います。

まぁ、実生活としても、
自然災害の多い国に住んでいるのですから、
(人災とも言われていますが)準備は必須、

自然とどう戦うかではなくて、
共存して尊重しあえる、支え合える関係でありたい。

まだまだ課題は多いですね。

自分に何が出来るのか、ということも。

今目の前に自分が出来ることからですが、
まずは家族の安全を確保すること、
身内との連絡方法、緊急の場合にどうするかなど、
ご近所の散歩で知り合った人とライン交換とかしておきたいなぁと思いました。

さて、今日は布団も干さないと!

最後になりましたが、
被害の多かった地域の方には心からお見舞い申し上げます。
まだ、予断を許さない地域もあるかと思いますが、これ以上被害が出ませんように。

今日は、こうした沢山の経験にありがとぉ(*^_^*)


この記事へのコメントを投稿します

PAGE TOP