デジタルデッサンの描き方-2


また久しぶりになりましたが、デジタルデッサンを描いてみましたよ〜

iPadと、Apple Pencilを使って、
Adobe Photoshop Sketchというアプリでデジタルデッサンを描いています。

それをiMacにデータを送って、Photoshopで色調整しています。

昔は写真を見ながら、紙に鉛筆デッサンをして、その後水彩色鉛筆で着色をしていました。

でも、今の時代はiPadでもイラストを描けるようになったんですね。

面白いですよ(*^_^*)

今日は、どうやって描いているのかよく聞かれるので、簡単にお話してみたいと思います。

1)写真を探す

そもそも、写真を見ながら描くので、それが一番最初の問題になってきます。

描きたい写真を見つけられるかで、イラストの良し悪しがものすごく変わってきます。

・写真のピントが合っているか

・解像度が高いか(拡大して細かいところが見れるか)

・描きたい部分が切れてないか(隠れたところを想像して描くのはかなりの技術がいります)

見ながら描くということには、アナログであろうとデジタルであろうと変わらないので、写真を準備することが一番最初です。

写真が準備できたら、iPadに入れておきましょう。

スマホにあるのであれば、AirDropなどでiPadに移しましょう。

2)AdobeのPhotoshop Sketchをインストールする

私は、iPadと、Apple Pencilを使って、
Adobe Photoshop Sketchというアプリでデジタルデッサンを描いています。

Adobeの契約がない人でも、無料でAdobe IDを取れば使うことができます。

Photoshopなどとの連携は無料ではできないようですが、iPadでイラストを描く分には無料でも使えるみたいですね。

3)写真を下に読み込みます。

ここからは、前にもPhotoshopSketchの使い方をメインに
「デジタルデッサンの描き方」を書いているので、
こちらの記事もぜひどうぞ見てみてくださいね。

4)線描き用、塗り込み用など、レイヤーを分けて下描きする

最初は紫の単色で、下の写真をトレースするように輪郭や濃淡をつけていきます。

なぜ紫を使っているのかは別記事も見てくださいね。

「ウォームグレーとクールグレーと、バイオレットグレー」

5)写真を見ながら、細かいところを描いていく

その後、下の写真を非表示にして、スマホなど写真を見ながら、細かいところを描いていきます。

この時に、下の写真を表示させたままだと、どんな感じに描けているのかわからないので、結局は見ながら描くことになります。

その後、着色のためのレイヤーを追加して色塗りしていきます。

6)パソコン上で色調整

出来上がったら、パソコン側にデータを送って、Photoshopで色の調整をしています。

そんな感じで、iPadに向かってお絵かきしてますよ〜

最初は、どんな感じにペンを使えばいいのか、練習は必要でしたね。

今ではリアルの鉛筆デッサンをする感じで描けるようになりました。

むしろ、消したり修正したりするのは、デジタルのほうが断然楽ちんですね〜〜

また、AdobeのSNS,Bechanceにも色バリエーションをたくさんアップしているので、よかったら見てくださいね〜
デジタルデッサン017は、こちら

今日は、久しぶりのデジタルデッサンにありがとぉ(*^_^*)


この記事へのコメントを投稿します

PAGE TOP